⚠記事内に広告を含みます

◆2019.3.16~2019.3.23◆投資信託の運用実績【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】

ひつじん

こんばんは!
3兄弟のパパとして育児と投資をたのしんでいるひつじん(@hitujin03)です。

 

今回は、2019.3.16~2019.3.23の運用成績です。実際の生きたデータですので、あなたの参考になれば幸いです。

 

ひつじん

SBI証券で長期運用の投資信託をはじめるにあたって

「初心者でも簡単にはじめることができるの?」

「ほんとうに利益が出せるの?」

「長期で運用が可能なの?」

と悩みや不安を抱えていませんか?

 

資産運用を初めて取り組む方にとっては当たり前の疑問ですよね。

実は、この記事で紹介する「運用実績」と「運用のしかた」をご覧いただき実践すると、誰でも簡単にSBI証券で長期運用の投資信託をはじめることができます。

 

ひつじん

なぜなら、わたしも実際にSBI証券で長期運用の投資信託を運用しており、自動積立で毎月投資額を増やすことができているからです!

 

この記事では、【2019.3.16~2019.3.23】の運用成績をご紹介して、SBI証券で投資信託のはじめ方が分かる記事もあわせてお伝えします。

 

ひつじん

この記事とはじめ方の記事を読み終えると、SBI証券で長期運用の投資信託で資産形成することができますよ。

 

それでは、詳しい内容をみていきましょう(^O^)/

 

わたしの運用は、SBI証券 でおこなっています。

岡三オンライン証券 でも同じファンドを運用可能ですよ。ここはあなたのお好みでお選びください。

 

ひつじん

運用している投資信託は、長期運用を前提にしており相場の急変時も特にすることはなく慌てなくて済むため、投資初心者にかなりおススメできる商品です。

 

はじめたきっかけや、運用中の3つの商品のひとつ、「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」について詳しく解説していますので、こちらの記事もあわせてご覧くださるとみなさんが運用する際のヒントになります(^^)/

 

投資信託の保有・収益状況【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】

SBI証券 で次の3つのファンドを保有しています。

2019.3.16~2019.3.23の収益【おすすめ投資信託ベスト3】

 

2019.3.16の詳細状況【おすすめ投資信託ベスト3】

 

2019.3.23の詳細状況【おすすめ投資信託ベスト3】

先週比+3,781円の損益でした。

トータルの含み損益は+33,736円損益率は約+4.35

 

損益率は、先週比2.48ポイントのプラスです。

+3.99%   +4.35

損益率でみると、「S&P500」が頭一つ抜き出ているのは変わらずです!

調子がいいですね~。

 

今回は、イギリスのEU離脱問題に注目が集まったものの、結果として織り込み済みな面もあり為替と株式市場は比較的穏やかな状態でした。

このため、大きく下げる材料もなく各指標とも順調に推移しました。

結果、前回から大幅に評価損益がプラスになっています。

 

各ファンドを代表して「S&P500」の指標を確認します。

今回は、ほぼ毎日右肩上がりで文句なしの成績でした(^^♪

  1. 【直近一週間の推移】
  2. 【1997年からの推移】(月1程度で更新します)f:id:sheep-n:20190309185054p:plain

 

投資信託の価格は、かならず上下を繰り返します。

それでも、わたしが選んでいる投資信託の指標は、長期的にみて上昇していますね!

 

投資信託は、最低10年以上の長期で向き合う投資。

評価損がプラスでもマイナスでも、「たんたんと地道に積み立てていく」、この作戦に変わりはありません(^O^)/ 

 

FX系のレバレッジが掛かっている商品とは異なり、短期間で大きな利益を出すことは出来ませんが、その分ロスカットがなく、突発の下落で大きく資金を失うなんてことは起こりません。

 

ハイリターンではないものの、ローリスクで心地よく取り組める資産運用です(^^♪

 

自動積立の設定と口座への資金入金さえ忘れなければ、特に日常ですることはなく楽ちんですよ。

 

スポンサーリンク

おすすめ投資信託ベスト3の自動積立

自動積立

今回は、上記のとおり「楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド」の自動積立がありました。

これで3月も無事に8万円の積み立てを完了♪

 

投資信託【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】の運用実績推移

投資信託の運用実績(月次損益)【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】の推移

【8~2月は確定】 

前回の過去最高益をさらに更新する展開になりました!!

利益が初の3万円を突破しました(^^♪

 

ただし、3/23のNYダウは前日比で460ポイントも急落しており、世界景気低迷の不安が高まっている模様です。

要因は、アメリカと欧州の製造業指数が予想を下回るほど弱く、12年ぶりにアメリカの長期金利が短期金利を下回る現象が起きたことによるもの。

 

特に長短金利の逆転現象は、一般的に不況の前兆といわれている動きであり、景気の後退感が一気に強まったようですね。

嫌な流れですが、順調に推移してくれることをお祈りしましょう。

 

投資信託【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】の積立方針

 積立方針

No ファンド名 【毎月】積立額
1 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 30,000円
2 三菱UFJ国際-eMAXIS Slim先進国株式インデックス 25,000円
3 楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド 25,000円
合   計 80,000円

ボーナス積立は、年2回、毎月積立額とほぼ同額を設定しています。

11万円2回=22万円

 

年間積立額は118万円。

NISA枠をぎりぎりまで使い切る計算ですね!

 

NISA期間終了時も売却はせず、非課税枠延長(ロールオーバー)か特定口座への移管を考えています。

 

ひつじん

そして、【10年後に積立原資1,000万円】を目標としています(^O^)/

 

 積立方針を崩さないように家計のコストカットを徹底し、コツコツいきますよ~。

 

投資信託の運用実績【おすすめ投資信託ベスト3をSB I証券で積み立て】まとめ

いかがだったでしょうか。

世界景気の後退が現実味を帯びてきた週でした。

 

そんな中、運用している投資信託は健闘しており利益額3万円を超え、前回に引き続き最高益を更新しました♪

ただし、次週以降の展開が早くも気になるところです…。

 

10~20年の長い積立期間の中のひとときではありますが、これで、下落の時期もあれば上昇して喜ばしい時期もあるということが分かりましたね(*^^)v

 

この調子で積み立てが継続できるよう、しっかり毎月の資金を用意すべく家計の見直しや無駄遣いを極力抑えていきたいです。

 

今後も、投資信託をコツコツと自動積立で増やしつつ、他の運用先はロスカットラインを明確に意識し、資金管理を徹底していきます。

 

わたしは、子どもの教育資金と老後資金という2大資金がもたらす将来に不安を抱えるひとりとして、資産運用は必要不可欠だと強く感じ実践しています。

 

ひつじん

あなたも、わたしと一緒に投資信託の積立運用をはじめてみませんか?

 

本当に上手くいくのかご不安があるのはごもっともです。

このため、わたしの成績報告をご覧いただいて、本当に上手くいくかを確かめていただければ幸いです。

 

運用している投資信託は、投資初心者にかなりおススメできる商品です。

 

はじめたきっかけや、運用中の3つの商品のひとつ、「三菱UFJ国際-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」について詳しく解説していますので、こちらの記事もあわせてご覧くださるとあなたが運用する際のヒントになります(^^)/ 

 

 

老後資金については、投資信託と同じ長期投資で運用中の「FTSE100」でも準備できます。

こちらの記事もお役に立てるためご覧いただけると嬉しいです。

 

ひつじん

それでは、さいごまでご覧いただきありがとうございました♪

ブログの更新情報はTwitterでお知らせしているから、フォロー(@hitujin03)もらえると嬉しいよ

 

次回の記事でお会いしましょう!

 

応援クリックいただけると嬉しいです

にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 為替ブログへ

 

公式サイトはこちら
SBI証券で 口座開設

 

岡三オンライン証券

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください